HOME
タタキ池の製作
「たたき池」を製作について、作り方に興味がある方がいたら 少しでも参考になればと思いご紹介いたします。 ただし、思いつきで作り始めたため、 写真は撮ってなかったので、イラストでの説明になります。

1.地面をならして、砂を3cmの厚さで平らにする。

2.排水管を考慮してブロックを並べる
  (ブロック 22ヶ        ハーフブロック  3ヶ)
   39×19×10cm    19×19×10cm 

3.塩ビ間で排水管を配管する
  (内径25mm×2m  エルボ 1個  チーズ 2個
  ※配管は勾配を取り、コンクリートを塗る厚さ分出っ張らせる








4.外周を板等で囲い隙間にコンクリート流して埋める




5.壁面のブロックを積む
  (ブロック 18個)



6.壁面の上にレンガブロックを積む
  (レンガブロック 36個)


7.モルタルを塗る(基本 コンクリート:砂 は 1:3の割合)
  注意事項
   ①水漏れ防止のために、1池単位で底と壁面にモルタルを連続して塗る
   ②下塗りとして1cm位で出来るだけ均一になめらかに塗る
   ③下塗りが半乾きの内に上塗りを1cm位塗る
   ④上塗りに使う砂は
細かい篩を通し表面がなめらかになるようにする
   ⑤壁面を塗るときモルタルが落ちてしまわない堅さが重要(水の量で加減する)
   ⑥排水口付近は魚だまり(1段深くする)作り、底面全体に傾斜を取り
    排水がスムーズになるようにする

8.オーバーフローパイプを好みの水深になるように切断しはめ込む


9.3~1週間乾燥させる(夏場の高温は割れが発生するため、覆いを忘れずに)

10.あく抜きをする
  ①水を一杯まで張り、水100ℓ当たり 
サンポールを1ℓ(約1%)入れる
  ②8時間後に排水し、ブラシを使い水洗いする
  ③再度 水を張り、水100ℓ当たり アクアマリンソフトを規定量入れる
  ④8時間後に排水し、ブラシで徹底的に水洗いをする
  ⑤再度 水を張り 5日間以上放置する
  ⑥水洗いをし、水を張っておく
    翌日、パイロットフィッシュを入れ 1日経っても魚に異常がなかったら完成

  ※サンポールには塩酸が9%程含まれていて、あく抜きと同時に表面を荒らして
   くれるため、飼育に適したモルタル肌になる効果があります
   アクアマリンソフトだけではモルタルのアクは抜けづらく、アクがいつまでも染み出て
   魚に影響が出る可能性が高いです
   モルタル丸鉢も同様に処理すると良いと思います

※苔退治方法
  茶苔が一度生えてしまいますと、擦った位では中々無くなりません。
  そうしたら、
金魚を避難させてから、キッチンハイターで苔退治します。
  ①水100ℓ当たり
キッチンハイター100ccを入れ一晩放置する
  ②翌日排水し、ブラシで水洗いして再度水を張る
  ③キッチンハイターの塩素除去に
ハイポ(脱塩素材)を規定量入れ一晩放置する
  これで、苔は無くなりますが、くれぐれも塩素残留が無いように注意下さい
  塩素が残っていたら金魚は死んでしまいます。




タタキ池 : 85×55×27cm 3面 ブロックにコンクリートを塗り仕上げる 材料:底面 ブロック    22ヶ       ハーフブロック   3ヶ    壁面 ブロック    18ヶ       レンガブロック 36ヶ コンクリート         3袋  砂              9袋

イラストをクリックすると拡大します

inserted by FC2 system